ウッドデッキがバキバキ割れ始めた -ウッドデッキの修理-

塗装前のモザイクも悪くない

屋上でBBQをしているときのことです。デッキチェアの後ろの脚が、パキッという音とともにウッドデッキを踏み抜きました。 完成から3年半。いつまでもつもののかと思っていたのですが、もう少しもって欲しかった。今年の梅雨の長雨が、劣化に拍車をかけたのではないでしょうか。 このままではあぶないと直したのですが … “ウッドデッキがバキバキ割れ始めた -ウッドデッキの修理-” の続きを読む

ルーフバルコニーにウッドデッキ ー完成そして塗装ー

白木が黒木に変わっていく

屋上にウッドデッキを製作する話の続きです。 屋上にあるものをどけながら作業を進めます。 最低限のビス止めで表面材を固定していき、休日だけの作業で1か月弱。 ようやく形ができました。 ここからは、省略していたビスをすべて打ち込んでいきます。 ビスは根太との交点につき2点。 曲がらないように水糸を張って … “ルーフバルコニーにウッドデッキ ー完成そして塗装ー” の続きを読む

ルーフバルコニーにウッドデッキ -固定に使うビス-

すきまの調整は紙のパッキンでやる

巨大すのこ=屋上ウッドデッキの1枚目が形になってきました。 1枚だけだと、すのこ感は否めません。 表面材を固定するビスは、ステンレスの軸細コーススレッド3.3mmの長さ40mmを使用しています。 ウッドデッキのDIYで材料を検索していると、ブロンズ色のビスがあるのですが、ステンレスの地色のものに比べ … “ルーフバルコニーにウッドデッキ -固定に使うビス-” の続きを読む

ルーフバルコニーにウッドデッキ -根太の間隔の検討-

ウッドデッキ製作 根太の間隔

ウッドデッキの材料を屋上へ搬入し終えました。 実際の材料を使って、根太の間隔を検討します。 当然、根太の間隔が広ければ広いほど材料費が下がりますが、当然限界もあるでしょう。  使用する材料は1×4(19ミリ×89ミリ)です。  まずは90センチです。 大きくたわんでいます。 映像にはありませんが、パ … “ルーフバルコニーにウッドデッキ -根太の間隔の検討-” の続きを読む

ルーフバルコニー防水の再塗装 -仕上げ-

タケトップ 仕上げ塗り

ルーフバルコニー防水のトップコートの再塗装の話の続きです。 プライマーの塗布を昨日終えた翌朝です。 心配していた夜露は、扇風機が効いたのかどうかは定かではありませんが、おりていませんでした。 作業を開始しましょう。 塗布する材料は竹林化学工業株式会社製のタケトップです。 塗る前によく撹拌するようにと … “ルーフバルコニー防水の再塗装 -仕上げ-” の続きを読む