CFと壁紙を張り終え、ステキな空間に生まれ変わったトイレに便器をを取りつけましょう。 便器は外したあとに、きれいに掃除してあります。
排水口の部分にアタッチメントを床にビスで取りつけ、そのアタッチメントから便器の前部を固定するための部品をのばします。 そして便器の排水管をアタッチメントに差し込み、ネジを締めれば便器の固定は完了です。
水タンクは便器の穴に水タンクのスタッドボルトを差し込み、ナットを締めれば取りつけ完了です。 この程度のとめ方で、こんな大きなものがとまってるのか、という印象です。
古い便座は捨てて、新しい洗浄便座を取りつけます。 パナソニックの安物です。 うちのトイレには換気扇がついていないので、脱臭機能はかかせません。
☆送料無料!☆ Panasonic 温水洗浄便座(ウォシュレット)ビューティ・トワレ/脱臭有 CH922SPF
|
この便座を買うにあたって、便器のサイズによって便座の種類に違いがあるとの情報を得て、便器のサイズを事前に測ってからお店に行ったのですが、店員さんに「どんな大きさでも大丈夫です!」と言われました。
訊いてみると、中間的なサイズでさらに前後の調整幅を持たしてあるそうです。 なるほど
便座の便器への取りつけは、その前後調整パーツを便器に取りつけ、便座をかチャッと取りつけるだけで簡単です。
便座がついたら水のホースをつなぐのですが、これも説明書通りにやっていれば問題ありません。 つなぎ終わったら止水栓をあけて接続部の水漏れがないかを確認。 問題なければ便座に座って放水開始。
止めて、もう1度放水。 おっ すぐに放水開始するじゃん。 以前から使っている東芝の安物よりかしこいぞ。
1階のトイレの作業がすべて完了しました。