玄関の照明を交換し、センサーを新設する

取付完成したペンダント

脱衣所の電気がつかなくなりました。ここはまだ蛍光ランプの器具です。そこで、以前から考えていたことをやってみることにしました。

それは、玄関の照明を、おしゃれなものに替えた上に、センサーで点灯できるようにすることです。

わが家の玄関には小さなシーリングライトがついています。なんのてらいもないシンプルなシーリングライトです。それは別にかまいません。問題はスイッチの場所です。玄関のたたきから、手が届かないところについているのです。そのせいで、夜に帰宅すると真っ暗。手が届かないからそのまま真っ暗の中で靴を脱ぎ、上に上がってようやく照明をつけるのですが、もう玄関が明るい必要は無いので、廊下の照明を点灯するのです。

出かける時だって、ちょっと暗いから電気つけようかなとも思うのですが、消すことができなくなるのでまあいいかと我慢したり。そんなこんなであまり使われることがなかったこの玄関の照明を、センサーで制御するのは以前からの願望だったのです。

で、玄関の照明と脱衣所の照明にどんな関係が?

それは、脱衣所の照明は撤去して、代わりに玄関の照明をつける。玄関には、おしゃれな照明をつけて、それをセンサーで制御する。こうすることにより、脱衣所の蛍光ランプ代分、安く完成できます。

センサーの選定

照明用のセンサーは、パナソニックなどの大手電気メーカーのものはとても高いです。1万円近くします。これがなかなかセンサー取り付けに踏み出せなかった最大の理由です。電気工事会社に勤めていることもあって、センサーとはそういうものと、固定観念にとらわれていたとも言えます。ところが、ふと検索してみると、なんか2000円もしないセンサーがあるではありませんか。

これでいいよ

がっちり露出する形状ですが、小さいからたいして気にならないことを祈りつつ購入しました。

照明器具の選定

照明器具には、こだわりがあります。こだわりはありますが予算はありません( ̄▽ ̄;) 

こだわり1 ペンダント

天井からコードで吊り下げる照明器具のことを、ペンダントと言います。そのペンダント型の照明器具にします。

こだわり2 アンティーク

シェードはこぶりで電球が露出した裸電球で、フィラメントタイプのLEDランプ。アンティーク感のあるものがいいです。

楽天で検索して見つけたのがこれ


インダストリアル系のデザイン。ランプはフィラメントタイプのLEDで、求めていたイメージとぴったり。

センサーはこれ


検知距離と動作時間、動作するときの明るさを調整が可能です。

取付作業

照明器具は元あった位置に取り付けるだけなので、大した作業は無し。センサーは新設なのと、露出タイプなので少々工夫が必要。今回は、丸カバープレートをつけて、それにセンサーをつけつつ、電線を天井内に引き込む役割を持たせました。

まずは天井内の下地の位置を確認。丸カバーをはさみ金物で取付けるので、天井内に4×10センチぐらいの空間が必要です。

天井内の下地を下地アッターで探す

位置が決まったので回し引きで開口。透明ビニール袋を天井に貼り付け、その中に回し引きを入れて作業すれば、ボードの粉が振り落ちてくることなく、快適に作業できます。

ビニール袋をはりつけて、その中でボードを切る

丸カバーを取り付けるための穴あけが完成。

丸カバーを取り付ける穴

そしてセンサーの線と照明器具の線をつないで(電気工事士の資格が必要)、完成です。

取付完成したセンサー
センサーのアップ

丸カバーは直径100Φぐらいの大きさです。

ペンダントに変更した玄関の全体的な雰囲気
完成した玄関の全体的な雰囲気。いい感じです。
取付完成したペンダント

ああ これで夜帰ってきても明るい玄関だ(о´∀`о)

46サーフ ___神奈川県藤沢市に在住の電気工事会社勤務。  子供のころから、身の回りの物を分解して掃除するのを好む。 「人が組み立てたものは必ずばらせる」が信条だが、接着剤を使われていたらお手上げだと言う。 ご連絡はお問い合わせのページから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です