本物のフローリングとそん色ない―フロアタイルを張る― 

電動サンダーでのやすりがけ

引っ越しも完了して、これからはここで暮らしながらのリフォーム作業となります。 日々の暮らしの中で、いちばん長い時間を過ごす(寝室は除く)であろう、リビングの床のリフォームを始めましょう。 施工前の写真はこちら。 ところどころはげています。 選んだ材料はサンゲツのフロアタイルです。 大きさは152.4mm×914.4mm、厚みは2.5mmとなっております。 濃いウォールナット柄です。 8種類の木目柄で、同じ柄でも微妙なずれをつくっています。 見た目は本物のフローリングと遜色ありません。 フロアタイル 152.4×914.4×2.5mm 24枚入り サンゲツ ストリークナット*WD-375 WD- … “本物のフローリングとそん色ない―フロアタイルを張る― ” の続きを読む

玄関のカギを交換 素人だって簡単だ

予定していたことは50%ぐらいしか終えることはできませんでしたが、もう引越しは間近です。 その前にぜひともやっておきたいことが、鍵の交換です。 鍵の交換とは、キーシリンダーの交換です。 一度やったことがありますが簡単です。 この家を買う前に売却したマンションのことなのですが、売却した後に不動産屋さんからこんなことを言われました。 「合鍵もうひとつございませんか?」 「いや 渡したので全部ですよ えっ 鍵替えないんですか?」 「ええ こういう場合替えない方は結構いらっしゃいます」 びっくりです。 知らない他人が鍵を持っている可能性を残したまま生活するなんて。 一家の主として、守るべきものたちの安 … “玄関のカギを交換 素人だって簡単だ” の続きを読む

壁の穴を補修 リビング編

ボードを補修 パテうってます

リビングの壁紙を張り始めます。 古い壁紙をはがす作業はもちろんのこと、やっておかなければいけないのが、壁にあいたむだな穴の修復です。 これは手の空いた嫁にやってもらうことにしました。 まずは穴の整形です。 これはぼくがやりましょう。 修復方法は、穴の裏に下地となる木材、赤松のインニッサンと呼ばれるサイズのものをいれ、そこにボードを張ります。 なので、あまり小さい穴だと手が入らないので、そこそこの大きさに、そしてふさぐボードをつくりやすいように、長方形の穴にします。 穴の整形が終わり、下地の木材をいれたところで嫁とバトンタッチです。 穴の大きさを測って、自分でボードを切り出しなさい。  切り出し … “壁の穴を補修 リビング編” の続きを読む

システムキッチン 天板取りつけ

給排水管の接続

ベースキャビネットの天板を取りつけます。 天板はニトリ的にはワークトップと呼んでいます。 作業はひとりでは難しいので、ふたりがかりで行いました。  ガスコンロ側の天板が、ガスコンロが入るように四角くくりぬかれていて、そこを持って持ち上げると折れてしまうのではないかと、ちょっとこわいです。 うちのキッチンは右は壁で、左は腰壁です。 そのふたつの壁のあいだに、ぴったりの寸法の天板を収めるのです。 ゆっくり天板をおこうとしました。 ぎょぎょっ 入りません。 左の腰壁の上に2センチほどの張り出した天板があり、そのへりがじゃましているのです。  天板の右側を持っている息子に天板を上にあげさせて、先にこち … “システムキッチン 天板取りつけ” の続きを読む

ベースキャビネットの取りつけ

上部のキャビネットとレンジフードの取りつけが終わったので、下部のベースキャビネットの取りつけを始めます。 まずは設置する床の状態を測定します。 測定に使ったのはレーザーの墨出し機です。 水平の赤いレーザーが射出されるので、床の要所要所でレーザーまでの距離を測定します。 床が真っ平らなら、どこで測っても同じ数値になるはずです。 【お買い得】パナソニック Panasonic レーザーマーカー 墨出し名人 壁一文字 グリーン BTL1000G価格:28513円(税込、送料無料) (2017/7/31時点) システムキッチンを設置する左側と右側で5ミリぐらい違いました。 右に下がっています。 まあこん … “ベースキャビネットの取りつけ” の続きを読む